たっぷり時間を使ってのストレッチからスタート。どの部分を伸ばしたいのか"ねらい"を持つことを心がけました。特に今回重視したのは腕。腕を動かす際の鎖骨の役割を意識しました。
和音の勉強では遂に4和音に入ってきました。今回扱った属7の和音は、いままで勉強してきた心地よくきまるメジャーコードと違い、不安定な響きが特徴です。徐々に慣れていきましょう
お知らせ
Infomation
12/8のレッスン
最近の記事
A-realizeアカペラ教室について
about A-realize acappella school